
こんにちは、たまちゃんです。
日頃の飲み物って皆さんどうされてますか?
紅茶もコーヒーも飲みたいけれど、でもカフェインが気になるって方、多いと思います。
今日は、カフェインが気になる方でも安心して飲めるデカフェドリンクを紹介します。
目次
そもそもデカフェとは?
デカフェ(decaf)とは、カフェインの入っている飲み物からカフェインを除去したり
通常カフェインが添加される飲み物にカフェインを添加しないで商品にしたものを指します。
カフェインってなんでいけないの?
カフェインを過剰に摂取した場合には、中枢神経系の刺激による
めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症、下痢、吐き気等の健康被害をもたらすことがあります。-中略-
英国食品基準庁(FSA)では、2008年に妊婦がカフェインを取り過ぎることにより、
厚生労働省Webサイトより引用
出生児が低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとして、
妊娠した女性に対して、1日当たりのカフェイン摂取量を、WHOよりも厳しい
200mg(コーヒーをマグカップで2杯程度)に制限するよう求めています。
厚労省のWebサイトにある通り、過剰な接種は健康被害をもたらすことが確認されています。
特に妊婦さんは、本人だけでなく胎児にも影響があることからカフェインの摂取量に気を配る必要があります。
デカフェドリンクってどんなのがあるの?
コーヒー
- お湯を注ぐだけのインスタントタイプ
- 挽いたコーヒー豆
- カプセル式コーヒーメーカー用のカプセル(ポッド)
上記3商品がアメリカではメジャーかなと思います。
日本でいうところの1杯ずつに分けられたドリップコーヒーは商品数が少ないかもしれません。
この中でカプセル式コーヒーメーカー用のカプセルは専用のコーヒーメーカーがないと使用できないので注意ください。

コーヒーメーカー
Keurig K-Mini Coffee Maker, Single Serve K-Cup Pod Coffee Brewer, 6 to 12 oz. Brew Sizes, Oasis
入れられる分量 | 6~12オンス 約177.4ml~354.9ml |
貯水量 | 1杯分(毎回の注水が必要) |
サイズ | インチ:12.1” H x 4.5” W x 11.3” D センチ:30.1cmH×11.4cmW×28.7cmD |
電圧 | 60Hz 120V |
個人的には「KEURING」のコーヒーマメーカーが省スペースでデザインも可愛いくて好きです。
コーヒーポッドのメーカーも好きに選べます。
機械下部は取り外し式になっていて、蓋をはずした状態で測って7インチ(約17cm)までのタンブラーにもコーヒーを入れることが出来ます。
対応電圧は日本の100Vより高く120Vです。発熱する家電なので日本で使用する場合は変圧器を通した方が安心だと思います。
価格もAmazonだと$70台~とお手頃です。
コーヒーポッド
各社から様々な種類のものが発売されています。ご自宅のコーヒーメーカーで使用できるものを選んで購入しましょう。
今回は上で紹介した、Keuringのコーヒーメーカーで使用できるK-Cupと呼ばれるポッドを紹介します。
●STSRBUCKS
Starbucks Decaf Pike Place Roast, K-Cup for Keurig Brewers, 24 Count
24個入り | $23.45 |
日本人は大好き(?)なスターバックスのコーヒーも家で楽しめるなんで嬉しいですね!
デカフェのポッドはPIKE PLACEとHOUSE BLENDの2種類があります。
●DUNKIN DONUTS
Dunkin Donuts Dunkin Decaf K-Cups (24 Count)
24個入り | $19.78 |
お馴染みのドーナツ屋さんの味がおうちで楽しめます。
ダンキンドーナツのデカフェのポッドはMidium Roastのみとなっています。
●CRAZY CUPS
Flavored Decaf Coffee Pods, Flavor Lovers Decaffeinated Coffee Variety Pack, Single Serve Pods for Keurig K Cups Coffee Makers, from Crazy Cups, 24 Count
6フレーバー各4ポッド 計24ポッド | $13.28 |
デカフェのコーヒーは飲みたいけれど、色んなフレーバーも楽しみたいという方にはこちら。
- Death By Chocolate
- Frosted Oatmeal Cookie
- Chocolate Coconut Dream
- Italian Chocolate Cheesecake
- Pumpkin Vanilla Creme
- Bananas FosterFlambe
以上、6つのフレーバーが楽しめます。
どれも甘そうなネーミングですね!ブラックコーヒーが苦手な方はどうでしょうか?
インスタントコーヒー
お手軽簡単お湯に溶かすだけなインスタントコーヒー。
我が家では私しかコーヒーを飲まないので、インスタントを愛飲してます。
●Nescafe
Nescafe Clasico Decaf Instant Coffee, 3.5 oz
1瓶3.5オンス | $8.71 |
ネスカフェのインスタントのデカフェコーヒーは何種類かあるようですが、私はこの緑のやつをよく買います。Jewel-Oscoにも売ってます。
他社製品より香りが良いと思います。
が、開封から時間が経つと香りもとんでいってしまうので、早めに使い切った方がよりおいしく飲めそうです。
●STARBUCKS
Starbucks VIA Decaf Italian Coffee 12 packets, 0.11 ounce (Packaging may Vary)
1パック1杯 12パック入り | $13.96 |
コスパ的にはネスカフェに劣るものの、スタバのコーヒーを飲んでると
美味しいものを飲んでいる感覚になるのは日本人だけでしょうか?笑
(実際アメリカのスタバの方が敷居は低い気がします)
スタバのインスタントのデカフェはこの商品のみの様です。
コーヒー粉 Ground Coffe
コーヒー豆がすでに挽いてあって袋詰めされている商品です。
飲むにはドリッパーどドリップフィルターが必要です。
●ドリッパーとフィルター
Blue Bottle Ceramic Coffee Dripper for Pour Over Coffee
Blue Bottle Ceramic Coffee Dripper | $25 |
Blue Bottle Bamboo Filters 30枚入り | $6 |
ブルーボトルコーヒーのドリッパーの作成には日本の職人さんも携わっている様です。
また竹は木よりも成長が早く育成の手間もかからないので、サスティナブルな素材として知られています。
●STARBUCKS
Starbucks Variety Decaf Ground Coffee — Variety Pack — 3 bags (12 oz. each)
3種類各1パック12オンス | $18.81 |
PIKE PLACE、HOUSE BLEND、CAFFE VERONAの3種類のデカフェバラエティパックです。
飲み比べをしてお気に入りを見つけるのも楽しそうです。
●JO COFFEE
NO FUN JO DECAF: 12 oz, Organic Decaf Ground Coffee, Swiss Water Process, Fair Trade Certified, Medium Dark Roast, 100% Arabica Coffee, USDA Certified Organic, NON-GMO, Chemical & Gluten Free
1袋12オンス | $11.99 |
USDA(米農務省)認定オーガニック、フェアトレード認定、コーシャー認定を取得した地球にも人にも優しいコーヒーです。
飲み物からサスティナブルを意識してみるのも良いかもしれませんね。
※コーシャー:ユダヤ教徒が食べても良い清浄な食品のこと。
紅茶
- ティーパックになっているもの
- 茶葉のもの
上記2タイプの商品があります。
手軽に飲みたい場合はティーパック、本格的にこだわりたい場合は茶葉から入れてみてはいかがでしょうか。

ティーパック
●Bigelow
Bigelow Tea Decaf Earl Grey 20bg
1箱20バッグ | $6 |
スーパーでもよく見るBIGELOWのEarl Greyです。
デカフェと通常のものがあり、デカフェの方はパッケージに緑で表記されています。
価格も安いので、私は家にいっぱいストックしていてお茶がわりに飲んでいます。
同メーカーでBLACK TEAもあるんですが、私にはちょっとキツく感じるフレーバーで苦手です。
人を選ぶかもしれません。
●STASH
Decaf Earl Grey 18ct
1箱18バッグ | $7 |
こちらもデカフェのアールグレイの紅茶です。Bigelowより風味が良い気がします。
スーパーではハーブティーの方をよく見かけるメーカーかもしれません。
チョコレートヘーゼルナッツやバニラチャイなどのデカフェの紅茶もあるので
見つけたら試してみてくださいね。
●Allegro
Allegro Tea, Organic Decaf Ginger Peach Black Tea Bags, 20 ct
1箱20バック | $4.69 |
ピーチとジンジャーのフレーバーティーです。
ピーチの香りがふわっと鼻に抜け、さわやかなショウガの風味が舌に残ります。
Allegroはコーヒーも展開していて、そのほとんどがオーガニックの商品です。
茶葉の種類とフルーツなど自然由来のもののフレーバーティーもたくさんあります。
茶葉
●Harney & Sons
Harney & Sons oz Loose Leaf Tea, Decaffeinated Earl Grey, 16 Ounce
1袋16オンス | $29.5 |
世界各地の生産地から300種類以上の高品質な茶葉を製品として販売しているメーカーです。
茶葉以外にも天然のベルガモットオイルを使用するなど、こだわりが詰め込まれています。
また、こちらのメーカーはフェアトレードを推進し、売り上げの1%を環境団体へ寄付しているそうです。
美味しく、環境にも貢献出来たら素敵ですね。
●Davidson's
Davidson's Tea Bulk, Decaf English Breakfast, 16-Ounce Bag
1袋16オンス | $18.74 |
98%カフェインフリーのイングリッシュブレックファーストの茶葉です。
こちらの商品もUSDA認定とフェアトレード認定を受けています。
茶葉の原産国はインドで有機農法で栽培されているそうです。
商品展開も豊富なので、気になる方はチェックしてみてください!
色々試してお気に入りを見つけよう!
たくさんの種類のデカフェドリンクを紹介してみましたがいかがだったでしょうか?
ここで紹介した以外にもたくさんのデカフェ商品が売られていますので
これが美味しかった!っていうのがあればぜひ教えてくださいね!
以上、「カフェインが気になる方におすすめ!アメリカのデカフェドリンクまとめ」でした!