
こんにちは、たまちゃんです。
アメリカではコロナ禍で飲食店の屋内営業が規制される中
一風変わった屋外席を増設したレストランが登場しました!
その名も”イグルーレストラン”!!
年末に実際体験したので、今日はそのレポートをお届けします。
目次
イグルーとは?
そもそもはイヌイット達の簡易住居
そもそもはイヌイットの方々が作る氷のブロックを半円状に積み上げた簡易住居のことです。

アメリカで昨年末から登場したイグルーレストランもといイグルー席は
元々のイグルーの形に似せた金属の骨組みに透明なビニールシートがかかった温室の様な簡易個室席です。
私が利用したレストランでは、ドーム型の他に家型のイグルー席もあって
私たち家族が利用したのは家型の方でした。
1テーブル毎に1イグルーとなっていて、他の座席とは完全に隔離されています。
イグルーレストランって寒くないの?
正直な話、イグルーレストランは寒かった
私たちは昨年末の初雪が積もった日の夜に利用したんですが
正直なところ、上着が脱げない程度には寒かったです……。
イグルーの中にはヒーターも設置されていて、着席前から暖房はついていたんですが
ベビーカーの幅がイグルーの入り口幅より大きくて
ベビーカーをイグルー内に入れようと四苦八苦している間に暖まった空気が全部逃げてしまった様です。
さっと中に入ってすぐさまドアを閉めるのと、ひざ掛けなんかがあればもっといいと思います。
足元からじわじわ冷えてくるので、あったかい靴下と靴もあればマストですね。
イグルーレストランのメニューのオーダーは?
基本的には普通のレストランと同じ
お店の方とやりとりする時は、お互いマスクをするということ以外は普通のレストランと同じです。
家族だけの時はマスクを外して、店員さんがオーダーを取りに来たり
料理を持って来たりした時はマスクをつける、といった感じでした。

奥:Veal(子牛)の肉料理。メニュー名は忘れてしまいました…。
どちらも美味しかったです。
残った料理も通常と同じく持ち帰ることが出来ます。
イグルーレストランの席の予約は必要?
予約していないと座れない場合が多い
臨時で設けている座席なので席数が少ないため予約は必須です。
私たちが利用したお店は電話予約のみ対応となっていました。
お店にもよるかと思いますが、ディナータイムのみの営業の店舗もあるので注意してください。
夜はそこそこ寒かったので、もしお昼に営業しているところがあれば
そっちの方がまだいいかなぁと思います。
利用したお店情報
店舗概要
店舗名 | Gianni's Cafe |
ジャンル | イタリア料理店 |
営業時間 | 火~金 16時~21時 土日 11時~21時 月曜定休 |
所在地 | 18 W Station St, Palatine, IL 60067 |
Webサイト | http://www.gianniscafe.com/ |
MAP
お店のWebサイトで「Igloo/Green house Details」の項目から詳細が確認できます。(英語)
毎日どこにも行けなくて気は滅入りますが、こういうちょっとしたイベントを
日常に設けてあげると気分転換にはとてもいいなって思いました!
防寒対策をばっちりして、ぜひ利用してみてください。
以上、「イグルーレストラン 体験レポ in アメリカ」でした!