
こんにちは、たまちゃんです。
日々生活をしていく上で定期的にメンテナンスが必要な物と言えば
その中の一つは間違いなく「髪の毛」だと思います。
住んでいる国が違えど、髪の伸びる速度は変わりませんので
少なくとも2~3カ月置きに切りたい方が多いかと思います。
今日は、シカゴ近郊在住者が髪を切りたい時にどうしているかについてご紹介します。
目次
方法1 自分で切る
男性や女性が前髪だけ切りたい場合に多い方法
男性の場合
男性でご家族でお住まいの方は妻が夫の髪を切る、というのが割とよくあるパターンだと思います。
これは我が家も該当します。
夫は渡米して1度だけ現地の床屋さんを利用しましたが、高校球児みたいな髪型になっていました。
細かい注文が難しかったので、ポスターで貼ってあったモデルの写真を指差したらそうなった様です。
元々そんなに髪型に頓着するタイプではない夫ですが、料金に対するクオリティが気に入らなかったらしく
私が渡米後はアメリカでバリカンを購入して髪を切っています。
夫はある程度自分で仕上げているので、私はどうしても見れない後頭部を中心に仕上をする程度ですけどね
購入したバリカン WAHL
WAHL Chrome Pro Corded Men Hair Cutting Clippers Haircutting Kit
対応電圧 | 110V |
同梱されているもの | 個数 |
---|---|
ヘアカット用アタッチメント | 13種類 切りたい髪の長さや場所によって使い分け |
眉用アタッチメント | 1種類 |
ヘアコーム | 2種類 |
ヘアカット用ハサミ | 1本 |
掃除用具 | 2つ |
収納ケース | 1つ |
付属のアタッチメントが多いので、好みの長さに合わせて付け替えることで
頭の部分によってここは長く、ここは短くと切り(刈り?)分けることが出来ます。
日本で子供の髪を切る時に着ける、エプロンみたいなものは入っていないので
ご自分で用意するか、お風呂場など掃除しやすい場所で使用するのが良いです。
女性の場合
美容院の方にも聞きましたが、前髪はセルフカットされる方が多いそうです。
私も自分で切っています。
失敗しないコツは少しずつ鏡を見て調整しながら切ることですね。
私は耳周りの毛量が多いので上にかかっている髪だけヘアクリップで避けて
内側の髪だけすいたりもしています。
内側だけすいているので上の髪を被せてしまえば多少失敗しても誤魔化せますよ。
ヘアカット用ハサミ
Hair Cutting Scissors Professional Home Haircutting Barber/Salon Thinning Shears Kit with Comb and Case for Men/Women (Sliver)
物凄く高額なものは買わなくていいとは思いますが、文房具のハサミで切ってしまうと
毛先が傷みやすいという話はよく聞くので、専用のハサミでヘアカットされることをおススメします。
方法2 美容院へ行く
勇気を出して現地美容院の評判が良いところへ行ってみる
特に口コミなどを気にせず、値段と家からの距離で美容院を選んでしまうと
私の夫の様に不本意な髪型になりかねないので、GoogleMapなどでまずは口コミを調べると良いと思います。
また、アジア人とその他人種の髪質はどうしても異なるので
アジア人の美容師がいるお店を選ぶと多少安心できるかもしれません。
日系美容院に行く
シカゴ郊外には日系の美容院が何店舗かあります。
現時点で私がわかる範囲のお店は4つあるので、そちらを紹介します。
日系美容院でも支払い形態は現地美容院と同じなので
カット料金などにプラスでチップが必要になります!
Uni-hair Salon
所在地 | 1452 Golf Rd, Rolling Meadows, IL 60008 |
参考価格 | カット メンズ$48 レディース$58 他Webサイト参照 |
営業日 | 9時~19時 月曜定休 |
Webサイト | https://uni-hair.com/ |
MAP
私も何度かお世話になった美容院です。
21年1月で24周年と長く営業を続けていて実績があります。
人気の美容院なので近い日付の予約が出来ない可能性は高いです。
予約も接客も日本語で対応していただけます。
Arukas Hair Chicago
所在地 | 100 E Algonquin Rd, Arlington Heights, IL 60005 |
参考価格 | カット メンズ$50 レディース$60 他Webサイト参照 |
営業日 | 月曜 予約制 火~土 7時~19時 日 9時~18時 |
Webサイト | http://arukashairresort.com/chicago/ |
MAP
日系スーパーのミツワの敷地内にあるお店です。
ミツワの入り口の左側にArukas Hairの出入り口があります。外からしか入れないので注意ください。
日本で2か所、全米で5か所店舗を持つ美容院のシカゴ店です。
予約、接客共に日本語で対応していただけます。
Day my Spa
所在地 | 1087 E Golf Rd, Arlington Heights, IL 60005 |
参考価格 | カット メンズ$40 レディース$50 他Webサイト参照 |
営業日 | 月曜定休 火~土 10時~19時 日 10時~17時 |
Webサイト | https://www.facebook.com/daymyspa/ |
MAP
日本食のお弁当がテイクアウトもできるお店、Sozai Banzaiの横にある美容院です。
GoogleMAPで地図がでなかったので、MAPはSouzai Banzaiにしてあります。
スパやネイルも施術してもらえます。
予約、接客共に日本語で対応していただけます。
Anna's Hair Care
所在地 | 1007 S. Arlington Hts Rd. Arlington Heights, IL 60005 |
参考価格 | カット メンズ$23 レディース$28 他住むトコ.COM参照 |
営業時間 | 月曜定休 火~土 9時~19時 日 10時~17時 |
Webサイト | 公式サイトなし 住むトコ.COMの該当ページより確認ください。 https://www.sumutoko.com/chicago/sponsor/annas/annas.htm |
MAP
住むトコのスポンサーとして日本語で紹介されていることと
口コミで日本語が通じる方がいるというのがありましたが
最新情報の確認がWebサイトでできない為、詳細は不明です。個別での確認をお願いいたします。
価格はご紹介した中では最安値となっています。
女性の場合はロングのままでいるのもあり
私の知人の方ではアメリカにいる間は伸ばしたままで
日本に一時帰国する時に行きつけの美容院でカットしてもらっているって方もいらっしゃいました。
私も一回短くしてそのまま半年以上放置とかしたことがあります……。
括ってしまえばあまり気にならないんですよね笑
それでもやっぱりロングヘアだとシャンプー&ドライに時間を取られて切りたくなってしまうわけですが……。
お気に入りの髪の整え方をそれぞれ見つけていただければなと思います!
以上「シカゴ近郊在住者 髪を切るのはどうしている?」でした!