
こんにちは、たまちゃんです。
連日お送りしている子連れファミリーにおすすめな動物園シリーズ。
本日は、今までより少し足を延ばしてウィスコンシン州にあるサファリを紹介しようと思います。
目次
サファリ レイク ジェノバ Safari Lake Geneva

概要
開園日 | 2021年の開園期間 5月1日~10月31日 毎日 |
開園時間 | 9時半~17時半 最終入場16時半 |
チケット | 事前予約制 0~2歳 無料 3~15歳 $14.66 16歳以上 $22.25 |
餌代 | 1杯$6.28 現地で追加購入可能 |
Webサイト | https://safarilakegeneva.com/ |
MAP
イリノイ州とウィスコンシン州の州境にあるサファリパークです。
草食動物のみのサファリですが、手の届く範囲まで大型の動物達が近づいてくるので迫力は満点です。
乗り入れは自家用車になります。
ダチョウにつつかれたり、ラクダに窓を舐められたりします。
1周するのに時間はかからないと思いますが入場してから1時間は好きなだけ周回できます。我が家は3周しました笑

窓を開けて餌を上げるスタイルですが
窓を開けすぎていると動物たちが車内まで首を伸ばしてきます。
餌が周りに散らばりやすいので個人的には窓の外で餌や利する方がおススメです。
カップごと餌を持っていかれそうになるので
お子様にカップを持たせる場合は大人の方のフォローが必要です。
触れ合える動物達
一部ですが、サファリにいる動物たちを写真付きでご紹介します。
◆ラクダ

◆牛

◆シマウマ

園内の施設について
<トイレ>
トイレは広めの簡易トイレがありますが、電気のつけ方がわからず、ドアを閉めると真っ暗でした。
トイレの中は綺麗で、スマホを置ける場所もあったのでスマホのライトをつけて利用してください。
スタッフの方に聞いたらいいんですが、人数が少なくって…。
ライトのつけ方が分かる方がいれば、情報お待ちしています。
<飲食スペース>
飲食スペースは園内にはありません。
トイレの横に自販機があったと思います。
食べる場所もないので別のところで済ませるのをおススメします。
最寄りの観光地
レイク・ジェニーバ Lake Geneva
サファリ レイク ジェノバの北西にあるジェノバ湖沿いの観光都市です。
レトロなダウンタウンには飲食店やアンティークショップが並んでいます。
パブリックビーチは夏になると遊泳が可能で、たくさんの人でにぎわいます。
街の南東部にはホテルもたくさんあるので、泊りがけで出かけても楽しいですよ。
レイク・ジェニーバ市のWebサイト | https://www.cityoflakegeneva.com/ |
ジェニーバレイク博物館のWebサイト | http://www.genevalakemuseum.org/ |
Stade’s Farm & Market
苺やリンゴなどのフルーツ狩りもできる農園です。店舗も併設していて、新鮮な野菜や果物、パイなどのお菓子が購入できます。
公式Facebookで、2021年5月29日の9時~5月30日の18時に今年のオープニングイベントを開催すると告知が出ていました。
アップルサイダードーナツを1人1つ無料でいただけるそうです。
フルーツ狩りの告知はまだなので、発表されるのを楽しみにしましょう。
Stade’s Farm & MarketのWebサイト | https://stadesfarmandmarket.com/ |
日帰りでも泊りでも、どっちでもOK!
サファリ レイク ジェノバからファームに寄るコースは、日帰りでも問題ありませんでした。
我が家では今年はレイク ・ジェニーバの街にホテルをとって、ゆっくり回ることを考え中です。
飛行機に乗っての旅行は時勢がら難しそうですが近距離小旅行は楽しめるといいですね。
以上、「シカゴ郊外 子連れにおすすめ動物園③ Safari Lake Geneva」でした!